遺産分割の話し合いが上手くいかない…

遺産の分割は相続人全員の間で行われる遺産分割協議にて決定します。しかし、それぞれの利害が一致せず、どうしても当事者だけでは協議がまとまらない事があります。そのような場合は家庭裁判所に「遺産分割調停」の申立てを行います。

調停でなく裁判は起こせないの?

遺産分割は以下のような順序で行われます。調停を経ずに審判の申立てを行う事もできますが、実際は裁判所の職権にてまずは調停に付される事となります。裁判はそれらの過程を経た後の最終的な手段となります。

①、当事者による協議

②、①が整わない場合は家庭裁判所による遺産分割調停

③、②が整わない場合は家庭裁判所による遺産分割の審判

④、それでも納得できなければ訴訟

調停とはどのようなもの

調停とは裁判官1名と調停委員2名が双方の間に立って行われる話し合いです。調停は話し合いがベースのため、それぞれが主張を行い、また妥協して結果的にまとめて行きます。しかし、調停がまとまらなければ審判に移行しますが、審判は調停と異なり家事審判員が資料をもとに遺産分割の審判を下します。調停であれば話し合いであるため、当事者が納得すればいろいろな遺産の分割方法を取る事ができますが、審判は話し合いではないため、審判員の審判は法定相続分に拘束された内容となります。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
(平日)10:00~19:00
(土日祝)定休日
定休日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5912-1703

練馬区で相続・遺言のご相談なら、江古田の豊島行政書士事務所『練馬相続相談センター』までどうぞ。相続相談、相続手続、遺産分割協議書作成など遺産相続から、遺言書作成など遺言のご相談まで、親切丁寧にサポートいたします。また、建設業許可申請、ビザ申請、会社設立・法人設立など、行政書士業務も承ります。

対応エリア
※練馬区を中心に東京都内にもお伺いいたします。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5912-1703

<受付時間>
(平日)10:00~19:00
(土日祝)定休日
迷ったら 気軽にメール相談!

ごあいさつ

顔写2真加工120.170exifなし.jpg

代表の豊島史久です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

豊島行政書士事務所

住所

〒176-0006
東京都練馬区栄町46-3 203

営業時間

(平日)10:00~19:00
(土日祝)12:00~17:00